台湾(新竹)に来ました.台北桃園空港から新幹線(空港から駅まではバス)で新竹.ホテルまでは面倒なのでタクシーでした.風が弱かったのか,フライトは3時間かからないものでした.トランスポーターを見て,あとは食事でほとんどの時間は終りました.
夜は,小龍包で有名なDin Tai Fung(鼎泰豊)に行ってきました
Din Tai Fung -> http://bit.ly/9QEAwK
トランスポーター -> http://www.transporter.jp/
2010/08/02
2010/06/28
地上センサー
産総研や筑波大等でやっているPEN(Phenological Eyes Network)とかって,面白いアクティビティだなぁとは思っていましたが,すごい色々な目的で,色々なセンサーがあるのですね.
- http://mtsukuba.suiri.tsukuba.ac.jp/
- http://www.geoenv.tsukuba.ac.jp/~ceoptsukuba/
- 並木高校(つくばの空)http://www.namiki-h.ed.jp/
2010/06/27
2010/06/17
2010/06/15
Silver Spring初日
前回の3月出張から少し間が空いて,Silver Spring, MDに来ました.
ワシントンD.C.のDulles空港(IAD)経由だったのですが,遠かった.家を出てからホテルに到着するまで20時間.東海岸だからフライトが長いのは覚悟していたけど,にしても....
フライト自体は順調で,定刻通りの12時間半弱.ただし,イミグレに行くまでの道のりが遠い上に,イミグレでも時間をやたら食った.
飛行機が着陸してから,2時間弱かかって,やっとバスに乗った.
Silver Springへは,2番出口を出て,2Eバス停から,5A線へ.
そこから,バスに40分揺られて地下鉄Rosslynへ.Rosslynから,ブルーもしくは,オレンジ(今回はブルー)でLargo行きにのって,まずはMetro Centerへ.
そこからさらにレッドラインに乗り換えてGlenmont行きでSilver Springへ.
Rosslynで,Silver Springへ3.15$のチケットを買って,30分くらい.となってたんだけど,Silver Springで出られなかった.聞いたら,金が足らんと・・・・.10セント追加で精算して,出られました.
ちなみに,空港のインフォメーションでは,バスも,3.10$と言われたのに,バスに乗ったら(先払い),運ちゃんから足りないよ.と....3.20$でした.なんとも....面倒じゃった.
夏時間なので,日が長くて20時になってもまだ明るく,夕立(といっても大したことは無かったけど)まで振りました.この地が大雪になるなど想像できないほど暑いです.
ワシントンD.C.のDulles空港(IAD)経由だったのですが,遠かった.家を出てからホテルに到着するまで20時間.東海岸だからフライトが長いのは覚悟していたけど,にしても....
フライト自体は順調で,定刻通りの12時間半弱.ただし,イミグレに行くまでの道のりが遠い上に,イミグレでも時間をやたら食った.
飛行機が着陸してから,2時間弱かかって,やっとバスに乗った.
Silver Springへは,2番出口を出て,2Eバス停から,5A線へ.
そこから,バスに40分揺られて地下鉄Rosslynへ.Rosslynから,ブルーもしくは,オレンジ(今回はブルー)でLargo行きにのって,まずはMetro Centerへ.
そこからさらにレッドラインに乗り換えてGlenmont行きでSilver Springへ.
Rosslynで,Silver Springへ3.15$のチケットを買って,30分くらい.となってたんだけど,Silver Springで出られなかった.聞いたら,金が足らんと・・・・.10セント追加で精算して,出られました.
ちなみに,空港のインフォメーションでは,バスも,3.10$と言われたのに,バスに乗ったら(先払い),運ちゃんから足りないよ.と....3.20$でした.なんとも....面倒じゃった.
夏時間なので,日が長くて20時になってもまだ明るく,夕立(といっても大したことは無かったけど)まで振りました.この地が大雪になるなど想像できないほど暑いです.
登録:
投稿 (Atom)