2011/04/10

成長する葱

根がしっかりついて,育ってきた.再生中.

2011/04/03

南相馬付近のASTER画像

なんとか頑張って,静止画をつなげて動画を作ってみた.

iMovieで動画作成

Macでスナップショットから動画を作れないかといまさらながら調べてみた.
最初に見つけたのが,このサイト

 まず,静止画は,ドラッグ&ドロップするだけで4秒切り替えの動画に勝手になってくれる.でも,Ken Burnsという切り替えのエフェクトがかかっているので時系列の変化を動画で見せる場合には邪魔なので,全体表示に切り替える.

サムネイルの左下のタイマーアイコンをクリックすると,再生時間を設定できる.全てのスナップに適用もできるので,一旦3秒に変更.

この「T」は,Textじゃなくて,Titleだったのか.タイトル画面を入れるなら,こいつからいれられる.色々な配置,効果が用意されている.

2011/04/02

苗&種

今年は,種からチャレンジです.紛れて,,,葱.根っこの部分を残しておいて,しばらく水に漬けておいたのです.それだけで,根っこは再生してきたし,芯が上にも伸びてきていた.写真の状態になるまで,数日程度じゃなかったかな.
 再生させた葱.ここから伸びるのか?

以下は,単なる記録.自分が何を蒔いたか覚えてられないので...
ほうれん草

ブロッコリー.
もしこんなに苗が出来たらたっぷり過ぎ.でも,種を一袋買うとたっぷり入ってる.

二十日大根
何度かやったんだけど,なかなか食べられるものにならない・・・

小松菜

2011/04/01

水菜の花

そして,満開

4/2にもう一枚撮った.




隣(同じプランタの中)に,次の種を撒きました.