2008/02/24

彗星の発見数

ちょっと調べてみたくなったので、最近の彗星の発見個数を調べてみました。 リストは、IAUのサイトにあった http://www.cfa.harvard.edu/iau/lists/LastYear.html を使っているので、軌道同定ものも含まれているようです。去年1年間で、212個もの彗星が発見されているんですね。。。。 そのうち、153個がSOHOですか。。。。発見のリスト欲しいなぁ。。。

名前 個数
SOHO 153
LINEAR 12
McNaught 8
Gibbs 6
Garradd 4
Catalina 4
Spacewatch 2
Siding 2
Lovejoy 2
Lemmon 2
Larson 2
Boattini 1
Chen-Gao 1
Gilmore 1
Hill 1
Kowalski 1
LINEAR-Mueller 1
LINEAR-NEAT 1
LONEOS 1
Lulin 1
Mueller 1
NEAT 1
Shoemaker-Levy 1
Skiff 1
Tichy 1
Zhao 1

周期彗星のリストは、ここにまとめられています。 2008年2月25日現在、196個の周期彗星が発見されているらしい。あれ?良く見ると見慣れた数字が名前から消えている。そうなったの?

2008/01/28

天文学会100周年記念切手

天文学会が100周年記念で記念切手を出すようです。普通に郵便局に並ぶようですが、これは欲しいなぁ(朝日comより)。

2008/01/27

佐々木夫妻の仁義なき戦い

いやぁ、、、、先週も見ましたが、今週も見てます。久しぶりに連続ドラマにはまってしまいました。最近は、めっきり時間もなく決まったドラマを見れないのでぜんぜん見てなかったのですが先週見てしまったが最後、これは最後まで見ないといけないですね。

稲垣吾郎もいいですが、小雪がいいですね!!!

2008/01/24

ディズニーアンバサダーホテル

正月休み後半にディズニーランド&シーに行ってきました。アンバサダーホテルに1泊してそれぞれ1日ずつ。モノレールにもっと乗ろうと思っていたのだが、朝早いとイクスピアリが空いていなくて乗り場がちょっと遠かった。時間だけを考えればバスに乗れば十分なようである。
正月休みも後半だったので思ったより空いていた。シーは元々あまり混んでいないのかもしれないが。

2007/12/07

徹夜

ものすごく久しぶりに連続徹夜をかました。。。。。

月曜日の14時締切の提出を金曜日の17時に宣言された。なかなかチャレンジングだったが月曜日の夜まで寝たのが机と床で30分ずつ位だったと思う。もっとも、途中意識を失いかけている場面は何度となくあったはずだが、その影響はあまりなく今週を終えることが出来た。毎度の事ながら締切直前にならないと動かないこの性格はそう簡単に直らないだろうと自覚するな。。。